top of page
検索

練習試合

  • syuhei
  • 2017年12月17日
  • 読了時間: 1分

先日、彩乃蹴球さんと練習試合をさせていただきました。前回の市民体育祭では、多くの課題を発見し、その中でも今回は「奪ったボールを簡単に失わない」ということを意識して試合に臨みました。

最近、新しいシステムに変更したため慣れていない部分はありますが、ノープレッシャーのところで単純なミスをするなど、まだまだパスやコントロール、判断などの質を上げていかなければならないと思います。その一方で、中盤がコンパクトになってワンタッチ、ツータッチと少ないタッチ数でボールを回し相手を崩せたことは1つの収穫となりました。ただ、FWにボールが入ったとき、後ろの押し上げが遅いため孤立してしまう場面が何度かありました。この点については、全体をよりコンパクトにして運動量を増やすことが今後の課題です。

今回の試合で2017年の活動が全て終了しました。チームの現状として、まだまだ戦術面以外にも集合時間やアップに取り組む姿勢といった基本的なことができていません。そのため、このようなことを個人個人が重く受け止め、来年は最大の目標に向けて、個人としてもチームとしても高い意識を持って取り組んでいきたいです。


 
 
 

Comentários


  • Instagram App Icon
  • Twitter App Icon

​プレイヤー・マネージャー・サポートメンバー募集中!!

​ATOMU GROUPで検索!!!!

​春日部あとむ

bottom of page