春日部カップ準々決勝
- taiga
- 2018年9月24日
- 読了時間: 1分
vsRVS
今日は涼しい中での試合でした。立ち上がりから攻守の切り替えが激しい試合でした。
立ち上がり10分ほどで先制点を取ることができましたが直後に失点し立て続けにフリーキックからヘディングで合わせられ決められてしまいました。点を取ったあと気持ちを入れ直すことが大事かなと思います。前半を1対2で終え後半は後半も先に点を取りましたが2点取られ2対4と苦しい展開でしたが試合出てる人やベンチのメンバーみんなが勝つ気持ちを見せ戦ってくれて2点取り返し4対4でPK戦に入りました。PK戦では2本止めることができ勝つことができました。
今日の試合を通して感じたことは全体的にもっと守備の意識を持つことが大切だと感じます!攻めてからボールを取られショートカウンターのような形からディフェンスがマークを捕まえきれてない状態で攻められることがあったのでマーク、カバー、アプローチの役割を声で確認しあうといいと思います。
みんなの諦めない気持ちが今日の勝利につながったと思います!トーナメント戦は一発勝負なので今日の勝ちを自信に次の試合も頑張りましょう!

Comments